ダークモードを正式リリースしました
リリース
7月にプレビュー版としてリリースしたダークモードが、正式リリースとなりました 🎉
プレビュー期間中は多くのユーザー様にご利用いただき、貴重なフィードバックをお寄せいただきありがとうございました。皆様からのご意見をもとに一部改良を行い、本日正式リリースいたします。リソースの都合上、対応が追いつかない部分も残っておりますので、引き続き改良を進める予定です。
プレビュー版からの主な変更点
正式リリースにあたり、プレビュー期間中にいただいたフィードバックも含め、以下の改善を行いました:
- デフォルトテーマをシステムテーマに変更し、OSの設定に応じて自動的にライト/ダークテーマが適用されるようになりました
- コントラスト比が低く視認性が低い部分を微調整しました(zenn-dev/zenn-community#703)
- 一部環境において、記事中の埋め込みにテーマが反映されない問題を修正しました(zenn-dev/zenn-community#702)
- テーマ切り替えボタンの見た目を改善しました(zenn-dev/zenn-community#714)
テーマの切り替え方法
ヘッダー部にある「☀️/🌙」アイコンをクリックすると、ライトテーマ/ダークテーマ/システムテーマのいずれかに切り替えることができます。
システムテーマは、OSの設定に応じてライトテーマかダークテーマが自動で切り替わります。正式リリース版では、デフォルトのテーマがシステムテーマとなっており、初回アクセス時からOSの設定に応じた最適なテーマが適用されます。
おわりに
今後もユーザー体験の向上を目指して継続的な改善を行ってまいります。ご利用中にお気づきの点やご要望がございましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。
引き続きZennをよろしくお願いいたします!