What's New in
Zennについてのお知らせやリリース情報などを更新します
Publicationのトップページにフォロワー数を表示しました!
Publicationのトップページで、フォロワー数とフォローしているユーザーの一覧が確認できるようになりました!
x.comのポスト埋め込みに対応しました
twitter.com と同様に、記事やコメントなどに https://x.com/ から始まるポストのURLを貼り付けることで、埋め込みに変換されます。
コードブロックに右端で折り返すボタンを追加しました。スマホ表示などで活用できます。
Zennの記事・チャプター執筆時のプレビューで目次の確認、見出しのアンカーリンクの取得ができるようになりました
Zenn CLIのプレビューで目次の確認、見出しのアンカーリンクの取得ができるようになりました
プライバシーポリシーを改定しました
プライバシー情報の取り扱いをより明確にするために、Zennのプライバシーポリシーを改定しました。おもにGoogle Analyticsへのアクセス解析データ送信に関する記述を追加しました。この改定による利用者の皆様への影響はありません。
Amazonギフト券の名称変更に伴う利用規約の改定
「Amazonギフト券」が「Amazonギフトカード」に名称変更されたことに伴い、Zennの利用規約を改定しました。この改定による利用者の皆様への影響はありません。
Publicationの記事管理ページに絞り込み機能を追加しました
Publicationの記事管理ページに絞り込み機能を追加しました。公開状態や投稿者で記事を絞り込むことができます。
デプロイ履歴ページに表示されるエラーメッセージを分かりやすくしました
エラーメッセージに対処しやすくするために、GitHub の連携方法を解説した記事へのリンクを表示するようにしました。
スクラップ内の投稿時間がフラグメントリンクになりました
スクラップ内の投稿時間を表示している部分がフラグメントリンクなりました。これにより内部リンクを作りやすくなります。
記事のOG画像に投稿先のPublicationの情報が含まれるように
本の閲覧履歴を見返せるようになりました
本の閲覧履歴が自動で保存されるようになりました。
ユーザーメニューの「読んでいる本」から、最後に読んでいたチャプターに飛んで読書を再開できます。
Apple Pay、Google Payでの決済に対応しました
JCBカードでの決済に対応しました
再設定用のメールアドレスからアカウントの復元ができるようになりました
再設定用のメールアドレスを登録しておくと、Zennにログインできなくなった際に新しいGoogleアカウントを連携することができます。
購入済みの有料の本に対してバッジを贈れるようになりました
:::message 記法のセマンティクスを改善しました
記事やスクラップの返信のUIを改善しました
スクラップのエディターでクリップボードから画像がペーストできるようになりました
Zenn CLIのプレビューを起動するときに--hostオプションが指定できるようになりました
本のビューアーにおいて矢印キー(←→)でチャプター移動ができるようになりました
同一・別名のトピックの統合(名寄せ)が申請できるようになりました
ソースコードがクリップボードにコピーできるようになりました
ユーザーごとに設定できるGoogle Analyticsのトラッキングが1月8日〜11日の間正常に動いていなかった問題の修正を行いました
エディターの自動保存を復元するときに差分が確認できるようになりました
GitHub連携時や公開済みの投稿でもlocalStorageへの自動保存が有効になりました
アコーディオン(details)内の見出しは目次から除くようにしました
コードブロック内の情報文字列にもシンタックスハイライトが効くようになりました
ログイン時にGoogleアカウントの最新のメールアドレスをZennのアカウントに同期するようにしました
Webのエディターで本文が1文字以上保存されていないとバックアップが有効にならない問題を修正しました
パフォーマンスの改善を行いました
PCで本文の画像を拡大表示できるようにしました
コメント入力欄を改善しました
送信ボタンやプレビューボタンができる限り画面から隠れないように、入力欄の大きさを調整するようにしました。
シンタックスハイライトで.tfファイルが使用できるようになりました
パフォーマンスのチューニングとSEOの最適化を行いました
キーワード検索結果のソート条件を変更できるようになりました
キーワード検索でヒットした記事・本・スクラップのソート条件を変更できるようになりました。
ZennCLIでサイドバーに表示される記事の表示順が変更できるようになりました
トグルメニューのキーボード操作などUI/UXの改善を行いました
KaTeX versionをv0.13へアップデートしました。
Zenn CLIのパフォーマンスとUIの改善を行いました
コメントと購入に関する通知だけを表示するタブを追加しました
Zenn CLIでサイドバーが非表示にできるようになりました
GitHub連携時の画像アップロードでクリップボードからの画像貼り付けができるようになりました
YouTubeのURLに時間が含まれているときでも埋め込みができるようになりました
モバイルで本を読むときのヘッダーにタイトルが表示するようになりました
デプロイ可能な最大チャプター数を50から100に変更しました
ダッシュボードで自分の作成した記事や本のmarkdownデータが出力できるようになりました
ライブ変換有効時にスクラップ入力欄のリストの挙動がおかしくなる問題を解消しました
∂などの特殊文字がmarkdownエディタで入力できない問題を解消しました
スクラップのコメント数が多い場合に「下へジャンプ」ボタンを追加しました
GitHubリポジトリのURLが貼られたときにStar数やFork数を表示するようにしました
記事詳細ページの日付表示をより分かりやすい表示に変更しました
一部の絵文字が使用できない問題を解消しました
コードハイライトでjsx/tsxとdiffを併用すると不要な改行が入る問題を解消しました
コンテンツのリスト(ul・ol)の表示を改善しました
記事やスクラップのUIを微調整しました
YouTubeのURLを貼るだけで記事などに埋め込めるようになりました
コンテンツの見出し左にアンカーを表示するようにしました
クリックするとその見出しのURLへ遷移します。スマホサイズには未対応です。
Webエディターの自動保存がうまく動かない問題を解消しました
独自記法のアコーディオン(トグル)のUIを改善しました
GitHubからのデプロイ状況をzenn.devのヘッダーで確認できるようになりました
記事や本がより探しやすくなりました。
アーカイブ済みのスクラップが完全に削除できるようになりました
検索機能の改善とパフォーマンスのチューニングなどを行いました
記事のOG画像にユーザーのアバター画像が表示されるようになりました
URLを貼り付けるだけでツイートが埋め込まれるようになりました
markdownで<br>が使えるようになりました
スクラップのUIとパフォーマンスの改善を行いました
記事のコメントで全てのmarkdown記法が使えるようになりました
Zenn CLIのプレビューでもリンクのカード化が確認できるようになりました
GitHubからのコミット時にデプロイをスキップできるオプションを追加しました
GitHubからのコンテンツ同期時にコミットメッセージに`[ci skip]`が含まれている場合はデプロイがスキップされるようになりました。
スクラップの投稿がピン留めできるようになりました
コメントのメニューから「先頭にピン留め」を選ぶと、そのコメントが先頭に固定表示されます。
デフォルトのアバター画像を変更しました
訪問済みのリンクのテキストカラーを変更しました
ログイン時にGoogleアカウントの選択ウィンドウを常に開くようにしました
Cookieをオフにしているとページを閲覧できない問題を解消しました
スクラップのエディターに関連するバグを修正しました
本のフォーラムとしてスクラップを紐づけられるようにしました
コメント/スクラップのフォームでCtrl + Enterで送信ができるようになりました
FireFoxでコメント欄の日本語入力ができない問題を解消しました
記事のコメント欄でmarkdownがプレビューできるようになりました
URLに'&'が含まれていてもカード化されるようになりました
ユーザーページのUIを改善しました
コードの横スクロール時に右端に余白を取るようにUIを修正しました
vueのシンタックスハイライトに対応しました
URLだけの行がカード型のリンクとして表示されるようにしました
重要
モバイルで記事の閲覧時にヘッダーから目次が確認できるようになりました
トピックページで投稿を探しやすいようにUIの修正を行いました
他のユーザーをフォローできるようになりました
CodeSandboxとStackBlitzの埋め込みができるようになりました
No more contents